オイル・マッサージは西新宿(丸ノ内線)の藍鍼療院まで。女性の為の鍼灸・マッサージ施術院です。リンパ浮腫の出張施術も承ります。

藍プライベート通信

自転車のマナー (2021/05/24)

通勤と仕事で、ほぼ毎日、自転車(ママチャリ)に乗っています。 
通勤時は自宅から最寄り駅までの間、さほど交通量の多い道路はありませんが、
逆に、信号のない横断歩道を渡る時に、車とのタイミングの取り方に気を遣います。

仕事の場合は西新宿を中心に、片道15~30分程度の距離ですが、往々にして新宿の繁華街のド真ん中を走り抜けることがあり、たとえ道路が広くても、それ以上に
交通量が多く、歩行者の双方に気兼ねしながら、トロトロと走っています。
なので、タクシーなどの車からは、危なっかしくて"目の敵"になっているかもしれませんが、それでも出来るだけ車の迷惑にならないよう注意しているつもりです。

そんな中、いつも気になるのは自転車のマナーの悪さです。 ズバリ、信号無視。 
車道を走っているのに信号を守らない、歩道を走っていても歩行者用信号を無視。
自転車だけは信号に従わなくて構わないと思っているかの如き人が多過ぎます。
年齢・性別を問わず頻繁に見かけます。 特にUberのバッグを背負った人に
 多く見かける気がするのは、当方の偏見?)

本人が十分に安全を確認していれば良いのでは、という意見もあるかもしれません
が、ワタシとしては、やはり信号くらいは守って欲しいなァ、と思う毎日です。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

コロナワクチン – 続き (2021/05/20)

先日のブログに、世田谷区の予約状況について触れたのですが、その後、
随分と状況が変わっているので、修正かたがたご報告です。

既述のとうり、先週11日に予約したところ、最短で7月半ばでした。
(それも、自分にとっては少し不便な場所で) 
が、その後、18日から予約枠の拡大とやらで、会場によりけりではありますが、
5月末から6月初めの予約も可能な状態になっています。

7月の予約を抱えた当方は、自衛隊による大手町での大規模接種のニュースを
知り、ダメモトで、予約開始日であった17日の午後になってトライしてみたところ、
すんなりとつながり、当月の予約がとれてしまったので、そちらに切替えました。 

結果的に、世田谷区の予約を取り直せば、同様に5月末の接種が可能であると
分かったのですが、今のところ大手町の予定です。

接種を希望しない方々はともかく、接種をするなら早い方が良いでしょうし、我々の
接種が早く終われば、その分、若い世代への順番も早まるかと期待します。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

コロナワクチン (2021/05/17)

GWが明けたら昭和記念公園にポピーを見に
行こうと楽しみにしていたのですが、緊急事態宣言
の延長に合わせて、やはり閉園が続くことに・・・

もう、ホントにガッカリ・・・ということで、
ウチのご近所の元農家さんのお花畑で我慢。

さて、目下、我ら高齢者の間ではワクチン接種
予約の話で盛り上がって(?)います。 
当方は世田谷区から連休明けに予約券が届き、パソコンで一時間の格闘(!)の
結果、何とか予約まで辿り着けたのではありますが、最短でも2ヶ月も先の話で、
ちょっとガッカリ・・・

他の区で、6月中旬までに2度目も終わる予定という人もいて、つまり、自治体に
よって時期というかスピードは随分違うようなのです。

ともあれ、ワタシの場合は2度目の接種は8月に入ってしまうので、ちょっと安心
して出歩けるのは8月後半以降ということになります。 
今更焦ってもしょうがないし、若い人達は更にその後になってしまうことを思えば、贅沢は言えません。  でも、ね、やっぱり、いささか気が滅入ります・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

鯉のぼり(2021/05/10)

子供の日(五月の節句)は既に終わって
しまいましたが、遅ればせながら鯉のぼり
眺めに、なんと東京タワーへ。

例年この時期(4月~5月初め)に、東京タワーでは
その高さに因んで333匹の鯉のぼりを飾っている
とニュースで知り、見てみたくなったのです。

そのニュースを目にしたのが子供の日で、その飾り
も、そろそろ最終日近くで、ぎりぎりセーフ。

子供サイズの鯉のぼりでしたが、横に張った番線に、魚の干物よろしくズラリと
ぶら下がっていました。 さすがに数までは確認不能でしたが、なかなか
目に楽しい飾りでした。

年々鯉のぼりを見かけることが減ってきました。 子供が少し大きくなってからでも、
あるいは(遠くに住む)のためでも、もっと多くのお宅で鯉のぼりを揚げてくれたら嬉しいのに、と(子供のいないワタシですが)毎年やや残念に思っています。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

ゴールデンウィーク (2021/05/03)

青葉の眩しい季節、世は大型連休中。 とは言え、3度目の緊急事態宣言で、
ウチから出るな、県をまたいで動くな、と耳にタコ・・・

ひっそりと(!)帰省したり遊びに出掛けた人達も結構いるのでしょうが、
とにもかくにも人出を減らそうと、なりふり構わず休業要請
デパートや映画館、目ぼしい公園まで、すべてお休みで、ホントに行くところがない
状態ではあります。 (スーパーだけは相変わらず混雑しています)

どうせGW中には出掛ける予定がなく、いつもどうりの仕事をしている身としては、
別に何の不都合もないのではありますが、何とも気の重い昨今です。

しかし、PCR検査を大幅に増やそうとする気配もなく、当初からの方針である
クラスタ―潰しだけに固執し、ワクチン接種は後進国並みのスピードだと
いうのに、ひたすら医療崩壊変異株の危険性を叫ぶばかり、という厚労省など
の対応は、大変失礼ながら、余りにも無能に思えるのですが・・・
日本はこんなに頼りない国だったのかと、正直ガッカリしています。

ま、とりあえずは(国外からの!)ワクチン頼みです。 皆に行き渡るまで、今しばらく、
必要以上に騒ぐことなく、居酒屋に行ける日を楽しみに待っていましょうかネ。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

ミザクラ (2021/04/26)

ミザクラ? 漢字だと分かり易い、実桜です。

早い話、花だけを観賞するための桜でなく、
サクランボが実る桜(の原種?)のこと。

ソメイヨシノも花の後には小さな実が生りますが、
実桜では、もっと大きな実が生ります。
といっても直径1センチばかりの可愛らしい
超小型のサクランボ。

美味しそうに見えますが、実は”酸っぱい”らしい。 実も観賞用なのでしょう。
以前に友人に教えて貰っただけで、実物を見たことがなかったのですが、つい先日、
通りかかった細い道路脇の住宅に植えてあるのを発見!

の葉茂みに何やら赤い色がチラッと見えて、何だろうと引き返して眺めたら、
とっても可愛らしいサクランボでした。
西洋実桜とか支那実桜(または唐実桜)とかの種類があるようです。 

の季節にもその場所は通っていた筈なのですが、殆ど記憶はありません。
ソメイヨシノより少し小さくて白っぽい花の筈なのです。
来年は、忘れずに、どんな花なのか、改めて観察してみようと思っています。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

昭和記念公園 (2021/04/19)

12月末から臨時休園が続いていた昭和記念
公園
。 桜の花も終わった頃に、ようやく開園。

それを知らせてくれた友人が勧めてくれた
チューリップ
ネモフィラを見に、取り急ぎ
出掛けてきました。 (写真は今朝のもの。
ネモフィラ畑の向こうにチューリップ畑が広がる)

チューリップは、遠目には鮮やかな色が十分
残ってはいるものの、よくよく見ると、
そろそろ咲き終わり、の風情。 あと数日というところでしょうか。

ネモフィラの方はもう少し長持ちしそうな雰囲気でした。 ひたちなか公園の広大な丘とは比べ物になりませんが、小さな丘を埋め尽くす淡いブルーが爽やかでした。

5月になったら、是非ポピーを見に花の丘に出掛けたいと思います。 
しかし、この公園は広すぎて、何度か行っているのに未だに往々にして迷うところが難点。 行く度に自分が方向音痴だと思い知らされます、トホホ・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

花見山 (2021/04/12)

東京の桜が終わってから、少し北へ行ってもう一度
花見を、と思い立って、お気に入りの花見山へ。

先週の水曜(7日)に「桃源郷」を期待しながら
ウキウキと福島くんだりまで出掛けたのですが、
何と、もう遅すぎました!!

桃、桜、ボケ、レンギョウ、モクレンなど、殆ど全部
の花が散り始めていたり、色あせ始めていたりで、
何とか鮮やかな色を保っていたのは菜の花だけ。

花見山の見頃は例年4月中旬と、長年思い込んでいたのが、どうやら間違いだった
ようで、今年は桜が早かったから少し早めに行ったつもりだったのに、それでもなお、
一週間以上遅かったかな、という状態でした。

これを教訓に、またいつか改めて、春の盛りの花見山を目指したいと思います。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

お花見継続中 (2020/04/05)

先々週末の風雨で、満開の桜が一気に散り始め
ましたが、それでも先週半ば(月末)までは
何とか持ちこたえていました。

おかげで、3回目の千鳥ヶ淵散歩に加えて、
砧公園にも2~3度通い、花見散歩に忙しい
月末の一週間でした。

写真は31日の砧公園。 花吹雪の下で、
ピッカピカの一年生と思しき男の子がお母さんに
記念写真を撮って貰っていました。
(砧公園では、昨年初めて見かけた"キバナカタクリ"も咲いていました)

ソメイヨシノの後を追って既に八重桜が咲き始めています。 散り始めたソメイヨシノにバトンタッチされたように、一斉にハナミズキも咲き始めました。

木々の新芽は日に日に濃くなり、もう新緑の季節にまっしぐら。
柿の若葉の何と眩しいことか・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

千鳥ヶ淵散歩 (2020/03/29)

先週は恒例の千鳥ヶ淵散歩に出掛けました。
(一人で静かに通り抜けただけ、でも2度!)

地下鉄の九段下駅から半蔵門駅に向かって
千鳥ヶ淵に沿って歩く、のが最短のコース。

が、時間に余裕があれば、英国大使館前の
向かいの細長い千鳥ヶ淵公園を通って、
更に折り返して、大使館前の桜並木の下を
戻ってきます。

最近は千鳥ヶ淵公園の後、そのまま国立劇場前まで行くと、”神代曙”を
眺められる、と分かったので、出来るだけ頑張って歩きます。
(神代曙はソメイヨシノと比べると、全体的にやや赤みが濃い品種で、
 花びらのピンクにまだらに濃淡があって少し華やか、ちょっと早く満開になります。)

もっと時間がある時は、北の丸公園に立ち寄り、土手の上の遊歩道から千鳥ヶ淵
を眺め下ろすのも楽しみです。(今年は、この遊歩道が立ち入り禁止だった!)

昨晩の雨風で、今年の東京での花見は残念ながらそろそろ終わりそう。
東北でもう一度花見が出来ると良いのだけれど・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink