猛暑日の上は? (2020/08/24)
先々週から先週にかけて、全国的に気温が急上昇(特に東・西日本)、
遂に40℃超えまで出てくる始末。
(今週の関東は、暑さがやや小休止の見込み、ありがたや・・・)
体温を上回る37℃や38℃の日が珍しくなくなって、もうこれが毎年のことになる
のだろうかと、内心げんなりしているのですが、40℃を超えるとは・・・
目下、最高気温が25℃以上で夏日、30℃で真夏日、35℃以上が猛暑
日ですが、
40℃以上の呼び名が必要になりそうだと思って、考えてみました。("ヒマ人"です!)
すぐに思いつくのは酷暑
日ですが、猛暑日とどちらが格上(?)なのか迷いそう。
大暑日では24節季と紛らわしいし、熱暑日はどうでしょう? 炎暑日も悪くない!
あるいは極暑日では? (これをコクショと読ませたいところですが、この漢字の
読みはキョクかゴクだけだから、どちらかと言えばゴクショかなァ。)
となると、いっそのこと獄暑日ではどうだ!
遠からず
気象庁が公募するかも・・・ もう少し本気で考えてみます・・・
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
エルヴィス! (2020/08/17)
一昨日の15日は終戦(敗戦)記念日、そして昨日の16日はエルヴィス プレスリー
の命日でした。(77年 42歳にて没)
終戦に関わるTV番組はすべてスルーしてしまいましたが、エルヴィスの追悼で放映されていたケーブルテレビの番組を半日近く眺めながら、久し振りに懐かしい数々のヒット曲を耳にし、どんなにあの声が好きだったか、少し思い出しました。
彼は確か50年代に頭角を現して、(50年生まれの)ワタシが物心ついた頃には既に、世界中の若者を熱狂させる大スターになっていたかと記憶します。
で、ワタシはロックンロールが好きだったわけではなく、彼の歌うスローバラードや
カントリー&ウエスタン、あるいはゴスペル調の曲が好みでした。
甘い声というか、深みのある声でのバラードはダントツで魅力的だったのです。
(それに、当時のワタシの拙い英語学習にはスローな曲が向いていた?)
ルックスは今一つ好きにはなれなかったので、あまり映画は見ませんでしたが
(ろくな映画もなかったし)、ともかく彼の歌は大好きで、今でも、一番好きな歌手、
と言われたら迷わずプレスリーを挙げます。
ただ、そもそも熱心な音楽ファンではないので、いかにエルヴィスが好きだと言っても、数枚の古いレコードを持っているだけで、ここ何年も聴いていない・・・
まだプレーヤーも生きているはずですが・・・
やはり、早いとこ、CDに移して聴く機会を増やすべし、と改めて思った次第。
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
酷暑見舞い (2020/08/10)
長梅雨が明けた途端、連日の真夏日と猛暑日・・・身体がついていきません・・・
(暦の上では既に立秋とか言われてもねェ・・・)
ベランダの鉢植植物がカラカラに乾いてグッタリしているのを見ると、まるで自分を
眺めているような気がして、あわてて"水やり"に励みます。
昼間の仕事場は、客の有無に関わらずエアコンはフル稼働。
家に帰っても、夜中まで、あるいは明け方までエアコンのお世話になっています。
結局、通勤の間と、仕事で外出する時とを除けば、ほぼ24時間エアコンに浸かっている状態。 決して褒められたことではないのでしょうが、止むを得ない・・・
(熱中症で救急車のお世話になることに比べれば、この方がずっと"まし")
まさにエアコン三昧の生活なのですが、内心ジクジたるものも一応あるのです。
エアコンに頼らないと生きてゆけない生活を当然のこととしていて良いのかな・・・と。
こんなにエネルギーを消費しながら生きていて良いのかな・・・と。
でも、しかし、この暑さ! もう、早朝散歩すら願い下げ、ジョギングなんて論外、
といった具合で、マジ"引きこもり"になりそうな(いえ、既になっている)毎日。
皆々様も、どうぞご自愛下さい、酷暑お見舞い申し上げる次第です。
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
夏の始まり (2020/08/03)
長々と雨と曇りの日々が続きましたが、やっと梅雨明け、珍しく8月に入ってからの梅雨明けとなりました。 公園では既にセミの大合唱が聞こえていましたが。
先週、まだ雨模様の日が続いていた時ですが、そういえば夏の定番の"麦茶"を
まだ用意していなかったと気付き、買いに走りました。
昔ながらの"つぶつぶ"タイプ(煮出すタイプ)。 最近は意外と売られていなくて
(というか、水出しタイプの方が多くて) 数軒の店を回る破目になりましたが、
やっと麦茶を常備できる態勢が整いました。
普段からあまり水分補給をしない方なので、(アルコールはしっかり摂取する
くせに)、無いと困るという程ではないけれど、あれば、それなりに消費するもので、
毎日ちびちびと美味しく飲んでいます。
しかし、麦茶があってもビールがあっても、夏は苦手です。
これから本格的な暑さ、と思うだけで、なけなしの気力が失せてしまいそう・・・
秋の彼岸まで我慢、と言い聞かせての毎日が待っています。
夏休みシーズンとは言え、今年はホントに"何処へも行けない夏"
の始まりです。
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
居酒屋 (2020/07/27)
7月も最終週を迎えました。 コロナコロナで騒がしくなったのは3月頃でしたから、
もう5ヶ月が過ぎようとしている勘定になります。
1ヶ月ばかり前、確か、緊急事態宣言が解除されてまだ間もない頃に、知人の誘いで思いがけず突然の(3ヶ月ぶり?)"
居酒屋"再デビューを果たしました。
久々に以前と変わらず山仲間3人で飲食を楽しんだのですが、やはり、まだ何となく緊張感があり、ホントに大丈夫なのかしらんという不安感も捨て切れず、内心ちょっぴりドキドキしていたのも事実。
せっかく楽しく過ごせても、後々心配しているようでは話にならないので、気軽に
居酒屋に行けるのは、もう少し先の話かなァと思わざるを得ませんでした。
でも、こうして引き籠っているうちに、馴染みであった居酒屋が万一潰れてしまっては一大事。 少人数での利用から始めて、少しは貢献してあげなければ、という思いもあり、実に悩ましい・・・
このところ新宿の"夜の街"での感染者が多いと毎日のように言われて、新宿の
良心的なフツーの居酒屋はきっと大いに迷惑を被っているのでは、と心配です。
新宿のみならず、気軽に居酒屋に入れる日の早からんことを切に願っている次第。
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
蓮の花 (2020/07/20)
もう盛りは過ぎたのですが、大賀ハスを眺めに、
はるか千葉公園まで出向きました。
2~3年前から知ってはいましたが、さすがに千葉
は遠いし・・・そのうち・・・と思っていました。
そも、蓮の花は早朝から咲き始め、6~7時頃に
満開になって、9時頃から閉じ始めてしまうとの
こと。 ワタシの場合、始発で頑張っても千葉では
現地到着が7時を過ぎてしまうわけで・・・
それでも、なぜか今年は行ってみたいと思い立ったは良いけれど、時は既に遅く、
早朝開園される時期を過ぎていたのです。
で、今年も見送りか、という状態だったのですが、まァ、どんな所か下見(?)がてら
と思い直し、雨の中、物好きにも出掛けてきたのです。
蓮の開花は3日間だそうです。 初日に少し開いて閉じ、2日目に適度に開いて閉じ、
3日目はめいっぱい開いて、4日目には散り始める。 一番美しいのが2日目だとか。
(写真は2日目か3日目だと思います、雨天で朝9時頃)
大賀ハスは花びらの色が割合濃いピンクです。 1~2輪なら、ちょっとした公園などで
見られますが、千葉公園なら沢山咲いている様子が見られる筈。
来年は始発電車に乗って頑張ろう! (それまでコロナ禍を生き延びなければ・・・)
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
東京のお盆 (2020/07/13)
東京(関東)では今日から"お盆"です。 お飾りや迎え火など準備万端整えて、
ご先祖様をお迎えしているお宅も多いでしょうし、墓参りに出掛けるという方も
沢山おられることでしょう。
ワタシは地方の出身なので、お盆と言えば8月の旧盆しか思い浮かばず、
東京の新盆は未だに馴染めません。 7月にスーパーに並ぶ盆飾りを眺めながら、
売れ残っても来月また並べられるから、東京は便利だなァと毎年思います。
それでも全国的に見れば8月の旧盆派が圧倒的に多いのか、"お盆休み"は
殆どの会社で旧盆に合わせて8月になっています。
それまであと一か月ですが、今年はお盆でも気楽に帰省出来そうにもありません。
コロナに染まっていない地方は特に、東京からの帰省客や行楽客は要注意、
内心では決して歓迎してくれないだろうと想像します。
毎日のように百人単位で感染者が報告されている東京だもの、無理もない・・・
いつになったら、地方への旅行が気軽に出来るようになるのでしょうか・・・
憂鬱なお盆休みになりそうです。
(Go To キャンペーンとやら、少なくとも東京都民には、やや時期尚早なのでは?)
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
レジ袋有料化 (2020/07/06)
7月に入りました。 梅雨前線の停滞で九州は大雨(ではなく豪雨)、球磨川の
氾濫で大きな被害が出ています。
何と天災の多い国だと溜息が出てしまいます。 しかも災害の規模が従来の想定をはるかに超えるケースが続出。 今は、これ以上被害が広がらないことを祈るのみ。
さて、今月からコンビニやスーパーのレジ袋が有料化されました。
マイバッグは以前から使っていましたが、ゴミ出しに使う程度のレジ袋は有難く
貰っていたわけで、これからはゴミ袋を買う他なくなります。
そも、レジ袋有料化の意味というか、目的が今一つ分かり難い。
小売業者と消費者の何れが負担するかの違いで、レジ袋を減らそうという話では
なさそうだし・・・
プラスチックによる海洋汚染の防止が究極の目標なのかもしれませんが、
それならもう少し本気でプラスチックの容器・包装を減らす、あるいは再利用のために分別を徹底するとか、何か他に出来ることがある筈です。
とりあえず、これからはゴミ袋を確保すべく時々レジ袋を購入する破目になりそう・・・
何だかなァ・・・
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
マスクの”ポイ捨て” (2020/06/29)
もう6月も明日でオシマイ。
今年の6月は専らアジサイとドクダミを追いかけて過ごしていたような気がしますが、その間、
お気に入りの夏椿も、ちゃんと咲いていました。
先週は曇りや雨の日が続きましたが、今日は久々に夏の陽射しが戻ってきて、日傘の出番です。
夏になればマスクが次第に暑苦しくなってきます。
最近は夏用と謳ったマスクも出回っているようですから、少しでも快適なマスクを
選んで、熱中症にも注意しながら夏を乗り切ることになりそうです。
ただ、最近、道端や公園でマスクが落ちているのを良く見かけるようになりました。
偶々落としたことに気付かなかった人もあるでしょうが、気付いても拾わずに
知らん顔をして立ち去る不届き者もありそうです。
立派な"ポイ捨て"です。 最終的に川や海に流れ込むものだってありそうです。
タバコの吸い殻や空き缶などに加えて、マスクまでもが・・・やるせない思いです・・・
(日本人の民度が高いなんて自慢した人は誰だっけ?)
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink
高幡不動 (2020/06/22)
アジサイの季節も次第に終わりに近付いていますが、先週半ばに、高幡不動に出掛けて来ました。
以前からアジサイが有名だと聞いていました。
それに、珍しい八重のドクダミが見られるとも。
(写真のとうり。 初めてお目にかかりました。)
長いこと先延ばしをしてきましたが、半日もかからずに往復できる場所ですから、生きているうちに(大袈裟な!)行ってみようと遂に思い立った次第。
昔々鎌倉のアジサイ寺に行った時のイメージで想像していたのですが、高幡不動の裏山は専らヤマ(山)アジサイやガク(額)アジサイがメインだと分かりました。 おかげで、全体的に簡素で朴訥な感じを受けます。
前々回のテーマにした"隅田の花火"は、八重のガクアジサイですが、"隅田の花火"の祖先なのか従姉妹なのかと思わせられるような、類似の品種が沢山あって、ワタシにはなかなか興味深いものがありました。
このコロナ禍を無事に生き延びて(!)また来年見に行きたいものです。
投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink