オイル・マッサージは西新宿(丸ノ内線)の藍鍼療院まで。女性の為の鍼灸・マッサージ施術院です。リンパ浮腫の出張施術も承ります。

藍プライベート通信

ウィンブルドン決勝 (2019/07/15)

遂に今年のウィンブルドンが終了、最後は壮絶な男子決勝でした。

昨晩というか今朝の男子決勝は、恐らく歴史に残るというか、延々と語り継がれる
ことになるのでしょう、何しろ時間57分です。  ただ長かっただけではなく、
非常にハイレベルな試合が、異常な程に長々と続いた、という意味において、です。

惜しくも優勝を逃したフェデラーはこの試合で、全般的には優位に見えました。
しかし、5セット中の3セットがタイブレークで、それをすべてジョコビッ
取ったから勝った、というところが珍しいというか、悩ましい・・・

テニスのタイブレークというのは、サッカーで言えばPK戦のようなもので、
1セットが同点でなかなか勝負がつかない時のためのルールですが、今回の決勝では、このタイブレークが大きな鍵となりました。

たとえ劣勢であれ何とか同点でタイブレークに入れば、ゼロから出発での短期決戦のようなもので、往々にして勝負強さ、そして、も関係してくるものです。
そのタイブレークを上手く掴めれば、そのセットを丸ごと取れるわけで、
いつもタイブレークになると、勝負の世界の非情さ、というか無情を感じますが、
今回の決勝では特にそれが大きかった・・・

しかし、それにしても一人で5時間近くもプレーし続けるという、あの体力・気力には、感激するというより、呆れてしまいます。 まさしくクレージーな世界でした。

夜な夜な、最初の1~2時間くらいを見ながら途中で寝てしまうという生活が続いて
いましたが、また来年のお楽しみ、今晩からは、ちゃんと寝ることにします。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

蓮見本園、再訪 (2019/07/08)

田無の東大農場にある見本園に先週改めて行ってきました。

先月、公開初日にはまだあまり咲いていなかったと書きましたが、さすがに今回はかなり咲いており、ほんの微かですが独特の香りも確認できました。

蓮の花は開き始めから花びらが散り始めるまで
4日間
で、2日目が一番見頃だそうです。
かなり沢山の花が咲いていたのですが、これが
きっと2日目だろう、というものは意外と少ないもので、やはり足繫く通わないと、
なかなか見頃の花の撮影は難しそうです。 

我々日本人の多くは、蓮と聞くと、お釈迦様というか仏教や仏具を思い出すか、
あるいはレンコン(蓮根)を思い出すか、何れかだと思いますが、
西洋人だと何を連想するのでしょうか。 

昔読んだギリシャ神話で、確かオデッセウスが立ち寄った島の一つに、蓮の花が咲き誇る島があって、その住人は、蓮の実を食べては一切の苦痛を忘れて
眠りこけることを繰り返している、という話があったかと思います。
(西洋人だと、その話を連想するのかな、と勝手に思い込んでいるのですが)
一切を忘れて夢見心地になれる効果のある実があったら、さァ、食べてみたいと
思うかどうか、悩ましいところです・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

原生花園 (2019/07/01)

先週に続き、写真は又も北海道、今回は小清水原生花園の風景です。

オレンジ色はスカシユリ、黄色はキスゲ、赤はハマナス。 まだ紫が見えませんが、これから
アヤメ
が咲き始めるという時期でした。
(遠くにうっすら見える山は斜里岳です。)

青い屋根の可愛らしい建物はJR 釧網本線
(釧路~網走間)の「原生花園」駅。
オホーツク海に沿って、網走と知床斜里の中間にある、季節限定の臨時駅です。

つまり、夏の間(特に、小清水がお花畑状態の今)は、釧路や網走からJRで行けるわけですが、下手すると次の列車が来るまで半日(!)待たされる。
観光客にとって便利が良いとは間違っても言えないのです。

ワタシは姉に車で連れて行って貰いましたが、自力でJR利用で行こうとすると、
とてつもなく効率の悪い旅行になってしまいます。
JRの路線が残っているだけでもラッキーなのかもしれませんが、何とかもう少し
利用率が上がって、観光客にも優しい路線になって欲しいものと思います。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

プチ北海道ツアー (2019/06/24)

先週後半、北海道は東の端、標津に住む姉を
訪問してきました。

昨年、姉に会う機会は2~3度ありましたが、訪問は随分と久し振りのこと。
姉夫婦は仕事や趣味に、夫々が結構多忙な暮らしをしていて、訪問するのも少々気が引ける位。 (何しろペーパードライバーの私にとって、フリーの北海道ツアーは移動が大変。 結局姉に連れ回して貰う破目になるので、肩身が狭い・・・)

最寄りの空港は中標津ですが、今回は釧路を利用。 で、かねて一度行ってみたかった湿原カヌーツアーに参加。 わずか2時間のツアーで、ほんのちょっと
漕いだだけなのに、翌朝は肩に軽い筋肉痛、情けない限り。

宿泊とカヌー体験がセットになった宿を利用したのですが、その宿では(ホントは
いけないのでしょうが)観光客用に、リス小鳥の餌場を窓近くに作っていました。
おかげで何度もエゾリスやシマリス、アカゲラを眺めることが出来ました。

途中、姉の次女の一家と合流して網走で一泊したので、一年振りにの子供達とも会えましたし、見頃の原生花園にも立ち寄れました。
またいつか、季節を変えてお邪魔虫になりたいものです。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

蓮見本園 (2019/06/17)

数年前に友人から、イロイロな蓮の花が見られる所があるらしい、と聞きました。
どうも東大の研究施設のような所らしい、花の時期
だけ一般公開されるらしいと。

はて、それは珍しい、どこ?と聞くと、田無だと。
それなら簡単に行けそうだから、そのうち是非、
と思いつつ、例によって毎年見逃し三振。

今年もその友人から蓮が見頃になったらしいとの報せで、調べてみると、丁度翌週から一般公開とのこと。(週2回平日午前のみ)

で、公開初日に初めて行ってみました。 見本園というだけあって、観賞用の蓮が種類ごとに1畳分くらいの広さで区分けされて、びっしりと植えてありました。
百種類近くあった筈ですが、全体としては意外に狭い、あっという間に見て回れる。

蓮と言えば、不忍池を連想してしまうワタシには、随分とイメージが違っていましたが、これが見本という意味なのだと納得。

ワタシが行った日には、まだ3種類位しか咲いていませんでした。 公開終了の7月半ばまでに、何とか再訪の機会を作りたいものです。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

夏椿 (2019/06/10)

やはり梅雨入りと前後して咲き始めました、
お気に入りの夏椿! 

楚々とした風情が大好きなのですが、
比較的、花期が短いので、この時期になると、
確か向こうの民家の庭先にあったぞ、とか、
あちらのビルやこちらのマンションの植栽に入って
いたっけ、とか思い出しながら、できるだけ頻繁に
眺めて歩きます。

木が大きく育っていると、下からでは花が見難くなってしまうので、
植えられてからあまり年月が経っていない方が、間近に見られて嬉しい。

ある程度大きい木に沢山の花が咲いているのを、2階から眺めると、
これまた大変すばらしいのですが、如何せん、なかなかそういう機会はなくて・・・

梅雨時に咲くアジサイクチナシと同様、夏椿も、の日の方が、
より元気そうに見えるのは、こちらの先入観のせい?

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

梅雨入り間近? (2019/06/03)

サツキからアジサイへと季節が移り始めました。 
なのに、何故か既に
キョウチクトウが元気に咲いています。

格別嫌いな花というわけではないものの、夾竹桃は真夏の印象が強過ぎて、
しかも、高速道路脇などに植えてあることが多いので、アスファルトの照り返しを
思い起こさせてくれるためか、見るだけで暑苦しく感じてしまいます。
(こんな偏見で眺められては花も気の毒ですけど・・・)

せめてもの慰めは、もうじき、きっと、お気に入りの夏椿が咲き始める!
ただ、夏椿が咲いてアジサイが見頃になる、ということは、
つまり本格的な梅雨入りの可能性大で、それはそれでいささか鬱陶しい・・・

天候について不平不満を言っても詮無いことではありますが、低気圧が来ると
何らかの不調が出るという方々は意外に多いのです。
(片頭痛が出る、あるいは神経痛が悪化する等々) 
自律神経への影響があるのでしょうが、これからの湿っぽいシーズンは要注意。
体調管理を万全にして梅雨に備えましょう。 

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

三色旗 (2019/05/27)

風薫る5月で、快適に過ごせるはずの季節。
なのに、連日の真夏日!!

盛夏とは違って、日陰は少し爽やかだし、
夜間も涼しい、けれど、暑さの苦手なワタシ
としては、もう早々と白旗です、ふぅ・・・

さて、前々回のブログで"ひたち海浜公園"の
ネモフィラを取り上げたら、コメントを頂きました。
曰く、"昭和記念公園"のポピーも良かったと。

へえ、ポピーねェ、それは華やかだろう、ワタシも
そのうち、と思った丁度その翌日、偶々見かけた新聞に「今が見頃の昭和記念公園
のポピー」という記事がカラー写真付きで掲載されていたのです。

う~ん、ホントに良さそうだ、来年と言わず、今年のうちに何とか、と焦って平日に
半日休んで行ってみました。 ところが、生憎なことに前日が季節外れの暴風雨
おかげで本来まだ見頃であったはずなのに、雨風に痛めつけられて、あちこちで
株ごと倒されていたりして、ちょっと残念でした。

びっしりとポピーだけの丘もあって見事でしたが、矢車草ポピーを中心に数種類の花が植えてある一角があって、これでマーガレットがあれば完全に三色旗だなァ、でもフランス庭園というわけではないのだし・・・と思いながら眺めてきました。

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

衣替え (2019/05/20)

衣替えの季節になりました。

先週の後半あたりから、夜間はともかく、昼間は汗ばむ位の陽気が続いています。
早くも暑さで身体がだるいと感じる日もあって、また嫌な季節が巡って来るのだなァと気が滅入る程です。

例年 GW の前後に、先ず掛布団を冬から夏仕様へ替え、ファンヒーター
片付けます。 (ここまでで、部屋がちょっとスッキリします)
次に、冬物衣料をクリーニングに出したり洗濯したり、そして春~夏物を出して、
ようやく最低限の作業が終了。

今年は GW 明け以後、休みの度に少しずつ少しずつ手を付けて、遅ればせながら
昨日の日曜でやっとあらかた片が付いたかな、というところです。

でも、まだベランダの整理(鉢物の世話その他)が全くの手付かず状態。
基本的に厭々やっていることなので、つい後回しになってしまいます。
梅雨に入る前に、何とか恰好をつけておかねば・・・

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink

ネモフィラ (2019/05/13)

連休中の定休日(?)に、日帰りバスツアーで
"ひたち海浜公園"に行ってきました。

そうです、かの有名な"みはらしの丘"の
ネモフィラが目的。
一度行ってみたいものだと長年思っていながら、
毎年その時期になると、週末やGWは避けたいし、
とか何とか、ついつい先延ばしにしておりました。
(単に"ものぐさ"で腰が重いだけ・・・)

一つ一つは小さな花ですが丘全体が爽やかな
ブルーに染まって、なかなか見事でした。
花名のネモフィラは、ギリシャ語で「小さな森を愛する」という意味で、和名は瑠璃唐草、英名は Baby blue eyes 、花言葉は「どこでも成功」
「可憐」なのだそうです。

GWの少し前から見頃になると聞いていたので、もしや少し遅いかも、と心配していたら、まだ"見頃"の時期に間に合いました。
さすがに人出も多く遊歩道は大混雑でしたが、もっと激しい混雑を想像していたので、このくらいなら平気、平気という感じでした。

日帰り圏内で、あと2~3ヶ所行ってみたい花の名所があります。
バスツアーは手軽ですが、出来ればフリーで出掛けたいという思いもありますので、面倒臭がらずに、歩けるうちに(!)、さっさと実行すべく努力せねば・・・、

投稿者 藍鍼療院 | コメント(0) | PermaLink