女性のための鍼・灸・マッサージ(トップ)>オイルマッサージ
オイルマッサージ
オイル・マッサージ

肩こり、腰痛には悩まされているけれども、
鍼はちょっと怖い、痛そうだし・・・(実際には鍼の痛みは殆どありませんが)という方にはオイル・マッサージをお勧めします。
オイルを用いたマッサージでは、心地よい刺激で
コリや筋疲労をほぐしながら、血行を改善しリンパの
流れを整えます。
東洋医学的には経絡の流れ(ひいては"気"の流れ)を良くすることも当然考えています。
肩こり、腰痛、手足のむくみ・だるさ、筋肉疲労、等の治療には無論のこと、
リラクゼーションの効果も見逃せません。
日々のストレスから溜め込みがちなイライラや落ち込み気分も一掃しましょう。
当院のオイル・マッサージは美容目的ではありませんが、身体の健康が美容に結びつくのは当然のこと。健康あっての美容です。常日頃からの健康管理が貴女の美しさにつながるのです。
(顔面のマッサージは、別料金にて承ります。)
鍼はちょっと怖い、痛そうだし・・・(実際には鍼の痛みは殆どありませんが)という方にはオイル・マッサージをお勧めします。
オイルを用いたマッサージでは、心地よい刺激で
コリや筋疲労をほぐしながら、血行を改善しリンパの
流れを整えます。
東洋医学的には経絡の流れ(ひいては"気"の流れ)を良くすることも当然考えています。
肩こり、腰痛、手足のむくみ・だるさ、筋肉疲労、等の治療には無論のこと、
リラクゼーションの効果も見逃せません。
日々のストレスから溜め込みがちなイライラや落ち込み気分も一掃しましょう。
当院のオイル・マッサージは美容目的ではありませんが、身体の健康が美容に結びつくのは当然のこと。健康あっての美容です。常日頃からの健康管理が貴女の美しさにつながるのです。
(顔面のマッサージは、別料金にて承ります。)

マッサージの後ホットタオルでオイルを拭き取りますが、
わずかに残ります。多少オイルが付いても構わない
ような服装でお越し下さい。

オイル・マッサージ の流れ
![]() |
初回は鍼灸と同様に問診表を書いて頂き、症状についてお尋ねします。 |
![]() |
![]() |
治療室にて着衣を脱ぎ、紙製のショーツに着替え、バスタオルを被ってベッドでうつ伏せになってお待ち下さい。 以下、通常の手順としては、 ・うつ伏せで、大腿~下腿~足部[左右]、肩背部~腰部、上腕 ・仰向けで、 腹部(必要に応じ)、前腕~手部 (必要に応じ、胸部、頸部を加えます) 各部位が終了する毎にホットタオルにてオイルを拭き取ります。 |
![]() |
![]() |
着替えをして一休み(お茶を一杯)。 お支払を済ませ、できれば次回の予約をして頂いて、お帰り頂きます。 |